投資信託再開して、6か月が経過した。
今年の2月から先進国(主に米国)に投資するべく、
投資信託を再開したわけですが、
毎月コツコツ積み立ててるんですけどね。
よーやく、半年経った状況がこちら。
投資信託+ETFでだいたい、70万円くらい?
・・・となると、1年で140万円か。
だとすると・・・10年後に1400万円ということか!
そこまで続けられるかな・・・。(;・∀・)
まぁ、よーやく、ちょっとマシな金額に
なってきたかなぁ?という感じです。
ちなみに普段はまったく評価額見てません。。。
動きなさすぎて見てもつまんないしね。
ただ、積立しててちょっと弊害があるんですよ。
それは、個別株のほうでいくら稼いでも
現金余力が積立のほうに食われて増えないんだよね。
なので、いつもいつも、現金欠乏症になってしまっている。
積立額を少し減らすか、もうちょっとバランス取らないと
続かないかもしれないわ。
投資信託を再開したわけですが、
毎月コツコツ積み立ててるんですけどね。
よーやく、半年経った状況がこちら。
投資信託+ETFでだいたい、70万円くらい?
・・・となると、1年で140万円か。
だとすると・・・10年後に1400万円ということか!
そこまで続けられるかな・・・。(;・∀・)
まぁ、よーやく、ちょっとマシな金額に
なってきたかなぁ?という感じです。
ちなみに普段はまったく評価額見てません。。。
動きなさすぎて見てもつまんないしね。
ただ、積立しててちょっと弊害があるんですよ。
それは、個別株のほうでいくら稼いでも
現金余力が積立のほうに食われて増えないんだよね。
なので、いつもいつも、現金欠乏症になってしまっている。
積立額を少し減らすか、もうちょっとバランス取らないと
続かないかもしれないわ。
"投資信託再開して、6か月が経過した。" へのコメントを書く