まゆっぴの2016年、IPO成績。
今年、最後に当選した投資法人みらいの
上場も終わり、まゆっぴの2016年IPOは終了しました。
今年、当選した銘柄&成績は以下の通りです。
UMCエレクトロニクス 100株 初値売り -52000円
アカツキ 100株 初値売り -15500円
グローバルグループ 100株 初値売り +120000円
PR TIMES 300株 初値&スイング売り +250600円
丸八ホールディングス 100株 初値売り +7700円
コメダホールディングス 200株 スイング売り +600円
LINE 100株 初値売り +160000円
バリューデザイン 100株 スイング中 +161000円
マーキュリアインベストメント 100株 スイング売り +13200円
九州旅客鉄道 600株 スイング売り&スイング中 +262500円
投資法人みらい 2株 スイング中 -30000円
スイング中のものは今日の終値ベースで収支を出してます。
当選総数11銘柄中、初値公募割れが5銘柄。
2016年IPO利益は87万8100円でした。
まゆっぴとしては過去最高益となります。^^
年初の2銘柄連続公募割れのマイナス6万からの
スタートとしては、よく盛り返せたと思います。
ただ、PRTIMESはSBIのIPOポイント、
バリューデザインはエイチエス証券のIPOポイントで
当選したものですから、
通常の抽選だけですと、
ボーナスステージの
JR九州がなければ、かなり微妙な成績だったと思います。
来年は後半くらいには未成年口座のSBI証券の
IPOポイントが200Pを超えてくると思いますので
1銘柄くらいはポイント当選出来そうです。
あと、エイチエス証券のIPOポイントは
大量保有したままですので、来年の成績は
いかにエイチエス証券がIPO幹事をとってくるか
どうかにかかってきますね。
マジで12月IPO幹事ゼロは想定外だわ。(;´Д`)
上場も終わり、まゆっぴの2016年IPOは終了しました。
今年、当選した銘柄&成績は以下の通りです。
UMCエレクトロニクス 100株 初値売り -52000円
アカツキ 100株 初値売り -15500円
グローバルグループ 100株 初値売り +120000円
PR TIMES 300株 初値&スイング売り +250600円
丸八ホールディングス 100株 初値売り +7700円
コメダホールディングス 200株 スイング売り +600円
LINE 100株 初値売り +160000円
バリューデザイン 100株 スイング中 +161000円
マーキュリアインベストメント 100株 スイング売り +13200円
九州旅客鉄道 600株 スイング売り&スイング中 +262500円
投資法人みらい 2株 スイング中 -30000円
スイング中のものは今日の終値ベースで収支を出してます。
当選総数11銘柄中、初値公募割れが5銘柄。
2016年IPO利益は87万8100円でした。
まゆっぴとしては過去最高益となります。^^
年初の2銘柄連続公募割れのマイナス6万からの
スタートとしては、よく盛り返せたと思います。
ただ、PRTIMESはSBIのIPOポイント、
バリューデザインはエイチエス証券のIPOポイントで
当選したものですから、
通常の抽選だけですと、
ボーナスステージの
JR九州がなければ、かなり微妙な成績だったと思います。
来年は後半くらいには未成年口座のSBI証券の
IPOポイントが200Pを超えてくると思いますので
1銘柄くらいはポイント当選出来そうです。
あと、エイチエス証券のIPOポイントは
大量保有したままですので、来年の成績は
いかにエイチエス証券がIPO幹事をとってくるか
どうかにかかってきますね。
マジで12月IPO幹事ゼロは想定外だわ。(;´Д`)
この記事へのコメント
私は今日のみらい、やっぱりビビリで自信も知識もないので成りでさよならしました。痛い授業料でした。まゆっぴさんならうまくスイングできるますよ!上がればいいですね!応援してます!
シンシアびっくりです!当たらずよかった~
私は初当選がコレなんで今年のIPOはマイナス(><)でも今日カブコムからお詫び配分か?(笑)マクドナルドが300株当選!クロスできました^^*せめてもの救いでした。
大きなプラスですね!
おめでとうございます(*´∇`*)
私は、初値売り&手数料・税金考慮せずで計算した場合ですが、今のところ227,800円です。
あとはリネット次第 (-m-)” パンパン
この時期にマクドナルドが
当選するとは、
IPO並の確率じゃないですか!
お詫びだとしたら、私にも
あるはずなので
すかいらーくでも取ろうかなー。
IPOは気長にやれば
それなりに報わる投資法だと
思いますので
来年も頑張りましょー!
利益的には満足してるんですが、
JR九州の当落終わった時点で
あれ?100万円余裕じゃね?
・・・と思ってしまったので
少し消化不足です。(笑)
リネットは大丈夫でしょうが、
年末ラッシュ特有の
荷もたれ感があるので、
少し怖いところでもあります。
ドーン!と上に跳ねることを
祈ってます。
大きな利益おめでとうございます^^
IPOベテランの成せる技ですね
私も、体制を整え・ルールを覚え、来年はビシッとS・A級銘柄当選したいです、今後もミライさん・・あっ!まゆっぴさんのブログを参考にさせていただきますので、よろしくです
いやいや、全然ベテランでは
ないですよ。
IPOルールは各社異なるので
きちんと把握することが
当選確率を上げる手ではありますね。
今年は一つ二つ少しヒントになる
ことがあったので
来年は実践して結果を
出していこうと思います。^^