また、買っちまった・・・・。
今、きてるよ!!相場の波がきてるっ!!
これに乗り遅れたら置いていかれるぜっ!!!
ってわけでたいした資金もないのに無理やり買ってしまいました・・・。
日本エスリード(8877)を500株購入。
もう、これでその後、相場がどーなろうと買うお金はないのであった。。。
残ってるのは最低限のIPO用の資金だけですね。
優待クロスに使うお金もない。。。。
2013年4月の金融緩和の時は発動してから40日間かけて
3000円くらいまで押し上げて
その後、下落相場になりましたから、今回も過去に習うとそのへんメドでしょうか?
40日ももたない気もしますが・・・・。
1度、売り出ると雪崩のように売られる場面、何度も見てますしねー。
ちなみに今日も日経平均一時は700円超上がりましたが
私の持ち株は新興市場のものがけっこう入っているせいもあって
1%ほどの上昇にとどまりました。
これに乗り遅れたら置いていかれるぜっ!!!
ってわけでたいした資金もないのに無理やり買ってしまいました・・・。
日本エスリード(8877)を500株購入。
もう、これでその後、相場がどーなろうと買うお金はないのであった。。。
残ってるのは最低限のIPO用の資金だけですね。
優待クロスに使うお金もない。。。。
2013年4月の金融緩和の時は発動してから40日間かけて
3000円くらいまで押し上げて
その後、下落相場になりましたから、今回も過去に習うとそのへんメドでしょうか?
40日ももたない気もしますが・・・・。
1度、売り出ると雪崩のように売られる場面、何度も見てますしねー。
ちなみに今日も日経平均一時は700円超上がりましたが
私の持ち株は新興市場のものがけっこう入っているせいもあって
1%ほどの上昇にとどまりました。
この記事へのコメント
勝負出てますね。ご健闘を祈ります。
米の中間選挙も結果が出て、オバマ大統領の残りの任期は大変そうですね。米大統領としての決断が出来ないと国民は思ったのでしょうか。今晩のNY市場が楽しみです。
あとは日中首脳会談が実現するかどうか。
この市場の流れを途切れさせない為にも、安部首相も外交に頑張って欲しいものです。
米の中間選挙の影響か、今、現在で一気に
ドル高が進んでますね。
APECもそーですが、投資してるとこーいう
世界情勢を楽しみながら見れるってのも
すごく良いなーって思ってます。