★IPO NexTone (7094) 売却結果
今日はまゆっぴの手に入れた
NexToneの上場日でした。
しかも、100株ではなくて500株あるのだ。
公募価格1700円に対して大手予想が1500円なので
一撃マイナス10万円予想となってました。(;・∀・)
9時前は安定の公募割れっぽい板。
それでも、引受価格よりはけっこう上だったことと
今日は用事があって前場ほぼ見れないという事情もありまして
寄り売りで1660円で売却しました。
マイナス40円×500円でマイナス20000円+手数料
・・・ということで大ダメージは避けれたので
喜んでいたのですが、お昼に用事終わって
株価見てみると2000円超えてた。wwwww
そして、引けはストップ高とか・・・。
これは凹む・・・凹むわぁ~~~。。。。

まぁ、でもしょうがないよね。
それ以前のIPO株で公募割れしたのは
ほとんどが初値ついてから急降下ばかりなんだもん。
たとえ、前場見れる状況だったとしても
早売りしてたと思うわ。
とりあえず、IPO環境が多少なりとも
どん底よりもマシになっててくれるなら
それが1番良いのですけどね。
NexToneの上場日でした。
しかも、100株ではなくて500株あるのだ。
公募価格1700円に対して大手予想が1500円なので
一撃マイナス10万円予想となってました。(;・∀・)
9時前は安定の公募割れっぽい板。
それでも、引受価格よりはけっこう上だったことと
今日は用事があって前場ほぼ見れないという事情もありまして
寄り売りで1660円で売却しました。
マイナス40円×500円でマイナス20000円+手数料
・・・ということで大ダメージは避けれたので
喜んでいたのですが、お昼に用事終わって
株価見てみると2000円超えてた。wwwww
そして、引けはストップ高とか・・・。
これは凹む・・・凹むわぁ~~~。。。。

まぁ、でもしょうがないよね。
それ以前のIPO株で公募割れしたのは
ほとんどが初値ついてから急降下ばかりなんだもん。
たとえ、前場見れる状況だったとしても
早売りしてたと思うわ。
とりあえず、IPO環境が多少なりとも
どん底よりもマシになっててくれるなら
それが1番良いのですけどね。
この記事へのコメント