2017年、ここまでのIPO成績。
今年のIPO成績を計算してみました。
去年くらいから当たりにくくなってる
IPOの抽選ですが、マジで当たらないね。
ポイントとか関係のない普通の抽選だけですと、
ここまでリートを含む2銘柄のみとなっています。
微妙銘柄でも公募割れしたとしても
そこまで損するわけではないし、
多少リスクを取ってでも強気でいかないと
なかなか難しいかもしれませんね。
んで、今年のここまでの結果がこちら。。。
フュージョン 100株 +173200円(初値売り)
ピーバンドットコム 300株 +564000円(初値売り)
LIXILビバ 100株 +700円 (スイング売り)
ジェイ・エス・ビー 100株+108000円(初値売り)
三菱地所物流リート 1株 +18500円(スイング売り)
テンポイノベーション100株+177000円(スイング中)
SKIYAKI 100株 +512000円(スイング売り)
合計 +155万3400円 (青字はNISA口座)
テンポイノベーションは現在も保有中なので、
現時点での評価金額です。
スイング売りしたものも、テンポイノベーション以外は
すべて上場日に売却しています。
今年の目標がIPO利益150万円でしたので、
無事クリア出来ました。\(^o^)/
なにげに自己記録更新中です。
ただね、SBI証券のIPOポイントでの利益が564000円。
エイチエス証券のIPOポイントでの利益が970200円
・・・ということを考えると、
普通に抽選でGETしたのは19200円のみ!!
これなぁ・・・・・ポイント無くなってからのこと
考えるとかなり、不安だわ。
IPOと並行して、他にも稼げる体制整えていかないと
先々のこと見据えると厳しい現状が待っていそうです。
去年くらいから当たりにくくなってる
IPOの抽選ですが、マジで当たらないね。
ポイントとか関係のない普通の抽選だけですと、
ここまでリートを含む2銘柄のみとなっています。
微妙銘柄でも公募割れしたとしても
そこまで損するわけではないし、
多少リスクを取ってでも強気でいかないと
なかなか難しいかもしれませんね。
んで、今年のここまでの結果がこちら。。。
フュージョン 100株 +173200円(初値売り)
ピーバンドットコム 300株 +564000円(初値売り)
LIXILビバ 100株 +700円 (スイング売り)
ジェイ・エス・ビー 100株+108000円(初値売り)
三菱地所物流リート 1株 +18500円(スイング売り)
テンポイノベーション100株+177000円(スイング中)
SKIYAKI 100株 +512000円(スイング売り)
合計 +155万3400円 (青字はNISA口座)
テンポイノベーションは現在も保有中なので、
現時点での評価金額です。
スイング売りしたものも、テンポイノベーション以外は
すべて上場日に売却しています。
今年の目標がIPO利益150万円でしたので、
無事クリア出来ました。\(^o^)/
なにげに自己記録更新中です。
ただね、SBI証券のIPOポイントでの利益が564000円。
エイチエス証券のIPOポイントでの利益が970200円
・・・ということを考えると、
普通に抽選でGETしたのは19200円のみ!!
これなぁ・・・・・ポイント無くなってからのこと
考えるとかなり、不安だわ。
IPOと並行して、他にも稼げる体制整えていかないと
先々のこと見据えると厳しい現状が待っていそうです。
この記事へのコメント